利用規約
最終更新日:2025年5月14日
目次
第1条(適用)
- 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービス利用に関わる一切の関係に適用されます。
- 当社は本サービスに関し、ガイドライン等の個別規定を定める場合があります。個別規定は本規約の一部を構成し、矛盾する場合は個別規定が優先します。
第2条(定義)
- 「ユーザー」:本サービスの利用者として登録された法人または個人事業主
- 「エンドユーザー」:ユーザーが管理・分析する顧客
- 「登録情報」:ユーザーが当社に提供した一切の情報
第3条(利用登録)
- 利用希望者は、当社所定の方法で利用登録を申請し、当社が承認した時点で利用契約が成立します。
- 当社は、申請者が虚偽情報を提供した場合など、登録を拒否することがあります。
第4条(本サービスの内容)
本サービスは、LINE 連携によるフォロー自動化、販促メッセージ配信、販売データ分析その他当社が提供する機能で構成されます。当社はユーザーへの事前通知なく内容を追加・変更・停止できるものとします。
第5条(利用料金および支払方法)
ユーザーは、当社が別途定める利用料金を当社指定の方法で支払うものとします。支払遅滞時は年14%の遅延損害金を負担します。
第6条(禁止事項)
- 法令または公序良俗に反する行為
- 犯罪行為またはそれを助長する行為
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 第三者の権利を侵害する行為
- リバースエンジニアリング等の解析行為
- 反社会的勢力への利益供与
第7条(本サービスの停止等)
当社は、システム保守や不可抗力等により、事前通知なく本サービスの全部または一部を停止・中断できるものとし、これにより生じた損害を負いません。
第8条(知的財産権)
本サービスに関する知的財産権は当社または権利者に帰属し、無断使用を禁じます。
第9条(保証の否認・免責)
当社は、本サービスがユーザーの目的適合性を満たすこと等いかなる保証も行わず、損害賠償責任は直近12か月分の利用料金総額を上限とします。
第10条(契約期間・解除)
利用契約は登録成立日から退会まで有効とし、当社は規約違反時に利用停止・契約解除できます。
第11条(準拠法・裁判管轄)
本規約は日本法に準拠し、紛争は福岡地方裁判所を専属的合意管轄とします。